ワンストップ物流サービス「3PL」のメリットとは?

query_builder 2022/10/31
コラム
22

あなたは3PLについてご存じですか?
この記事では、ワンストップ物流サービスである「3PL」のメリットについて解説していきます。
ぜひ参考にしてみてください。

▼3PLとは
3PL(サード・パーティ・ロジスティクス)とは、物流業務全体を一括して行なうことを言います。
配送や保管、輸出入、物流コンサルティングなどをまとめて管理します。
まとめて管理することにより材料の調達や生産、納品までを効率化することが可能です。

▼3PLを導入するメリット
3PLを導入することには、以下のようなメリットがあります。

■コストが最適化できる
物流が改善すると作業効率や生産性がアップし、コストの最適化が可能です。
状況に応じて人員数などを調整できるので、常に最適なリソースで業務を行なえます。

■顧客満足度が向上する
納品までの時間が短縮できたり配送ミスが減ったりするので、顧客満足度が向上します。
買い手の立場になった物流が可能となります。

■コア事業に集中できる
3PLを導入すると経営資源を節約できるので、重要なコア事業に集中できます。
さらなるビジネスの発展につながるでしょう。

▼まとめ
3PLを導入することにより「コストが最適化できる」「顧客満足度が向上する」「コア事業に集中できる」といったメリットが得られます。
株式会社ネオロジスティクスは、大阪で物流アウトソーシングを行なっております。
「専門家に3PLを依頼したい」という企業様は、ぜひお気軽にお問い合わせください。


下記に関連記事もございますのでぜひご覧ください。
3PLを導入するメリット

3PLの意味について

NEW

  • 事業案内:新年のご挨拶

    query_builder 2023/01/05
  • 事業案内:年末年始休業のお知らせ

    query_builder 2022/12/28
  • メディア:「茂木健一郎 超域オンリーワン関西」に弊社代表・中本が出演致します!

    query_builder 2022/10/04
  • 人事採用:「バイトル」にて求人掲載中!

    query_builder 2022/09/22
  • メルマガ配信停止フォーム

    query_builder 2018/04/01

CATEGORY

ARCHIVE