人財育成&採用支援セミナー:協賛
query_builder
2023/05/11
先日、当社・株式会社ネオロジスティクスの鳳物流センターにて「リフト安全講習会」を実施いたしました。
当センターでは総勢100名弱のパート職員さんたちが日々の作業を担ってくださっています。
その上に、複数台のフォークリフトが同じセンター内で稼働しています。
パレット単位での荷物の移動はもちろん、フォークリフトは倉庫内で必要不可欠なものであり便利な部分が多い反面、事故が発生した際には人命にかかわる重大事故につながりかねません。
数十名の人手とリフトが同じ場所、時間帯で作業を行うためには運転者の安全確認は必須条件です。
ただし、リフト運転者の安全確認だけではすべてのリスクを排除することはできません。
リフト運転者側から見た死角も存在し、共同で作業するためには場内を徒歩で移動する「人」の注意も必要不可欠なのです。
今回の講習会では実際にパート職員さんたちに、停止しているリフトに乗車し、運転者側の見え方、また死角についても説明の上体験してもらいました。
当然の様に毎日一緒に稼働しているリフトに実際に乗ってみたことのある方は本当に少なく、「こんな見え方をしてたの⁉」「ここは見えてないんだ...」といった声が挙がっていました。
人と機械が共同作業を行う現場のため、危険意識も共有しお互いに声の掛け合い、安全確保の意識を高める良い機会となりました。
《大阪での物流アウトソーシングは株式会社ネオロジスティクス。お問い合わせはお気軽に!》
|
06-6644-3388 8:30 〜 17:30(本社:大阪市浪速区)
|
local_phone TEL |
contact_mail お問い合わせ |
スマホ決済がご利用頂けます。
ご希望の決済方法をお選びください。
キャッシュレス決済がご利用頂けます。
お支払い方法は各サービスのご利用方法に準じます。
※ご新規で電子決済サービスをご希望の方はアプリケーションストアよりダウンロードしてください。